Wednesday, February 28, 2007

Next Tokyo Elite In-Line Speed School 2007/3/18



【開催場所】専修大学ローラースケート場(生田)      
【日程】2007年3月18日(日)
【時間】13:00~16:00
【住所】神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
・向ヶ丘遊園駅(小田急線)徒歩20分。
・向ヶ丘遊園駅北口よりバスが便利です。
・専修大学120周年記念館前下車2分です。
・あざみ野駅行き/聖マリアンヌ医科大学行き/専修大学前行き
 専修大学9号館行きがOKです。 10分位だと思います。
 (下車後、右に坂を上り、直ぐに左です。長い階段がありますので
その頂上右にリンクがあります。)

【コーチ】高萩 昌利(Blizzard)
【リンク】1周130m とてもスムーズでスリップしないリンクです。
     硬いタイアがお勧めです。
【備考】ヘルメット・運動靴(ウォーミングアップ/陸トレ)を
    お持ち下さい。
【参加費】 1,000円 (リンク使用料込み)              
【備考】
・リンク使用時、ケガについて自己責任で対応するむね
 誓約書を専修大学に提出しますので、印鑑の持参を
 必ずお願いします。 
専修大学近辺の駐車場(有料)
 車の場合は向ヶ丘遊園駅付近の駐車場をご使用下さい。
 駅からバスが良いと思います。
・練習中のケガや事故については、個人の責任で対処を
 お願い致します。
・練習風景をWebで公開します。問題がございましたらご連絡下さい。
※スポーツ保険/障害保険等は未加入です。
当日参加もOKですが、参加表明をして頂けると助かります。

変更等の可能性があります。
その際は、このページでお知らせを致します。

Sunday, February 25, 2007

the scene of the athletes practicing (School 2007/2/24)


今日は、少々風が強く寒かったので、練習にはちょっときつかったと思います。
しかし、インラインスピードスケート最大の敵は、空気抵抗です。
向い風、追い風を感じながら、どう滑ると良いタイムを維持できるか、いろいろ考えて滑りましょう。
風とは友達になったほうが良いですよ。


【参加者】6名
【コース】練馬区総合体育館ローラースケート場
【ウォーミングアップ】
・体操
・ストレッチ
・ランニング 1Km
【スケーティング】100m Rink
・アップ 20分
・しゃがんでスケート 3周
・ストレートダッシュ 3周 × 3
・コーナーダッシュ  3周 × 3
・コーナーからのダッシュ × 10
・1500m ペース × 3
・1000m フォームトレーノング × 2
・コーナーダッシュ練習
【トレーニング】
・縄跳び 100 × 3
・フロントランジ × 3
・サイドジャンプ × 3


体操&ストレッチ 必ず十分にしましょう。
これから練習がスタートすると気持ちのチェンジにもなります。



十分に体を温めましょう。


練習開始




ウォーミングアップ 20分





しゃがんでスケーティング 
路面をしっかり捉えるには柔らかい関節が必要です。
そして、ストレッチ効果もあるので、是非練習メニューに取り入れてください。




直線ダッシュ・コーナーダッシュ
足を速く回すのでなく、腰を沈みこます感じです。
姿勢を低く沈みこまし、ストライドを大きく、そして引き足を速く戻すことを意識しましょう。


フォーム練習をしてきたのが解ります。
スケートが変わってきましたね。
あと2ヶ月で小学生ですね。速い選手がいっぱいいます。
あきらめず、皆を追いかけましょう。
頑張りましょう。



一度、スピードの靴でなく、普通のスケート靴で、同じ練習をしてみてください。
クロスなどは、普通の靴のほうがやりやすいので、まずこつをつかんでから、スピード靴で練習すると感じがつかみやすいです。
きっとリラックスして練習ができると思います。


1500m走 徐々にスピードアップ。歩幅を大きくする練習です。




1000走 (足をつけて)フォームトレーニングは、きつくなったら姿勢をさらに低くする。
普通の選手は姿勢が高くなります。つねに低い姿勢で滑走するのは難しいですが、レースのエスケープやラストダッシュでは、ぜったいに有効です。
普段練習しないものは、レースではできません。
辛いですが、練習の意味を理解しイメージして練習を繰り返して下さい。












恒例の縄跳び みんな上手くなってきましたね。
日本人はバネがありません。 普段から繰すことで、強い筋を鍛えましょう。
毎日の日課でも良いと思います。

フロントランジ・大きく太ももの筋肉を刺激します。
必ず、スケートのフォームをイメージしながら練習をしましょう。

サイドジャンプ 斜め前にスケートフォームで飛びます。
手をしっかり振り、横に大きくジャンプします。しっかり足引きも忘れずに。

皆さん、お疲れさまでした。
だんだんシーズンに近づいてきました。年初にあげた今年の目標に向け頑張りましょう。

Saturday, February 24, 2007

Next School 2007/2/24 【Today】

今日は、風が強いかもしれませんが練習には問題ありません。 頑張って練習しましょう。



【開催場所】練馬区総合体育館ローラースケート場   
【日程】2007年2月24日(土)【時間】am9:00~12:00 (集合8:50)
【コーチ】高萩 昌利(Blizzard)
【持ち物】ヘルメット・運動靴(ウオーミングアップ/陸トレ)・縄跳びをお持ち下さい。
【参加費】 1,000円 (リンク使用料込み)              
【協力】
・東京都ローラースポーツ連盟スピード委員会    
・練馬区Blizzard後援会【問合せ】Blizzard 高萩  090-1539-7529  
【備考】 練習中のケガや事故については、個人の責任で対処をお願い致します。※スポーツ保険/障害保険等は未加入です。


※ 3月の練習は、3月18日(日)13:00から専修大学ローラースケート場(神奈川(向ヶ丘遊園))です。

Wednesday, February 21, 2007

Next School 2007/2/24 【連絡】

今日の天気予報では、School当日は大丈夫そうなので、予定通り開催を致します。
当日の天気で迷う場合は、直接ご連絡を下さい。
Am7:00には、このBlogでも連絡を致します。

【開催場所】練馬区総合体育館ローラースケート場   
【日程】2007年2月24日(土)
【時間】am9:00~12:00 (集合8:50)
【コーチ】高萩 昌利(Blizzard)
【持ち物】ヘルメット・運動靴(ウオーミングアップ/陸トレ)・縄跳びをお持ち下さい。
【参加費】 1,000円 (リンク使用料込み)              
【協力】・東京都ローラースポーツ連盟スピード委員会
     ・練馬区Blizzard後援会
【問合せ】Blizzard 高萩  090-1539-7529  
【備考】 練習中のケガや事故については、個人の責任で対処をお願い致します。※スポーツ保険/障害保険等は未加入です。
・当日参加もOKですが、参加表明をして頂けると助かります。
・変更等の可能性があります。その際は、このページでお知らせを致します。

※ 3月の練習は、3月18日(日)13:00から専修大学ローラースケート場(神奈川(向ヶ丘遊園))です。

Monday, February 05, 2007

Next School 2007/2/24


【開催場所】練馬区総合体育館ローラースケート場   
【日程】2007年2月24日(土)
【時間】am9:00~12:00 (集合8:50)
【備考】ヘルメット・運動靴(ウオーミングアップ/陸トレ)・縄跳びをお持ち下さい。
【参加費】 1,000円 (リンク使用料込み)              
【備考】 練習中のケガや事故については、個人の責任で対処をお願い致します。
※スポーツ保険/障害保険等は未加入です。
・当日参加もOKですが、参加表明をして頂けると助かります。
  ・変更等の可能性があります。その際は、このページでお知らせを致します。


※ 3月の練習は、3月18日(日)13:00から専修大学ローラースケート場(神奈川(向ヶ丘遊園))です。

the scene of the athletes practicingⅢ(School 2007/2/3)




スクエアダッシュ。
4m四方でスケートのフォームでダッシュ。向いてる方向は同じです。前、横、後ろ、横に四角ダッシュしましょう。





簡単なトレーニングです。
フォームを作り、片足で右左に移動。膝下でのジャンプの感じです。
けっこう皆苦しんでました。


名前にTokyoをつけてますが、関東各地での開催になってしまっております。
移動が大変ですが、皆さん頑張って下さい。
強くなれば強くなるほど、転戦することになります。いろいろな場所に速く順応するのも練習の一つです。

Sunday, February 04, 2007

the scene of the athletes practicingⅡ(School 2007/2/3)


陸トレです。
スキップをしながら上に高くジャンプ。
私が国際レースで感じた一つは、プッシュの力強さの違いです。今のうちからバネを養っていきましょう。


サイドジャンプ。
リズムよく横に飛んでいきます。
全身を使い飛びましょう。


ストップダッシュ。
スパートをイメージし、毎回ダッシュ時に爆発的なパワーを出せるようになる練習です。
スピードは徐々に上げるのではなく、初めの2歩ぐらいでトップスピードになれるように頑張りましょう。

サイドジャンプ。
スケート時と一緒です。大きく手を振りましょう。

Saturday, February 03, 2007

the scene of the athletes practicingⅠ(School 2007/2/3)


体操⇒ランニング⇒ストレッチは必ず練習前にしましょう。
ケガ防止や、パフォーマンスアップ、練習への集中力(心の準備)アップができます。


ウオーミングアップをしっかりやりケガをしないようにしましょう。
体を温めることでパフォーマンスアップできます。それと、路面やコースに順応できるように神経を集中させましょう。






バンビ組もだんだんとスピードスケーターになってきました。
お兄さん、お姉さんを追いかけまわしましょう。

そろそろ、フォーム練習をしていきましょう。先ずは、スケート靴を履かないで陸上で動きの確認しましょう 。あとクロスですね。




手の振りもしっかり、手を大きく力強く振れることでスピードアップや加速時に絶対な効果があります。
腰の位置と一緒です。普段から大きく振る練習をしましょう。


当初よりだいぶ重心がさがってきました。あと5センチ下げられるよう頑張りましょう。
重心が下がることで、路面に伝えるパワーの距離が長くなります。スピードアップやプッシュに力を入れないでもスピードの維持ができるようになります。
それと、いろいろなハプニングにも強くなります。
太ももや背筋が痛く辛い練習ですが頑張って練習しましょう。
繰り返すことで、低い姿勢が取れるようになります。
頑張って下さい。



しっかり、路面を捉えプッシュしましょう。先ずは、ゆっくり真横に押してみましょう。
足の裏を柔らかく路面状況を感じられるよう神経を集中して下さい。
引き足は、早くです。


ダッシュ練習。力いっぱいのクロスでなく、早くクロスをする練習です。
ポイントは、低い腰の位置で、腰がぶれないようにします。
腰の下で足が回転してるイメージです。
この練習も引き足を速くです。


左足に体重を乗せきってからのダッシュでなく、両足でコーナーを回りながら体重を左右に乗せ変えてクロスのしやすいポイントからクロスでダッシュしてみてください。
クイックリーなダッシュができるようになります。

the scene of the athletes practicing (School 2007/2/3)


今回は、飯能市民体育館でSchoolを開催しました。
シーズン前の準備練習です。
スケーティングでのフォーム作り。基礎体力アップの為のトレーニング中心にしました。
基礎トレの内容は近所の公園でもできるメニューです。
一回のSchoolでスケートが速くなることはありません。反復練習することでレベルアップしますので普段の練習メニューに取り入れて見て下さい。

【参加者】9名
【コース】飯能市民体育館サブアリーナ(埼玉県)
【ウォーミングアップ】
・体操
・ランニング (ムーミンの森)10分
・ストレッチ
【スケーティング】約70m
・アップ 10分
・フォームトレーニング 5分×3 (1.ノーマル 2.足をつけて 3.足をつけ手振り)
・コーナーダッシュ練習
【トレーニング】
・スキップジャンプ
・サイドジャンプ
・ストップダッシュ
・スクエアダッシュ
・その他ジャンプ練習

インラインもこれからがシーズンです。今の時期は、基礎体力のアップ、スケーティングフォームのチェックをする時期です。2月の間は、しっかり基礎練習をしましょう。

Friday, February 02, 2007

Next School 2007/2/3 【連絡】

明日は予定通り、Schoolを飯能市民体育館サブアリーナで開催します。

参加する方は、必ず、スケート靴についている、砂や泥などを落とすようお願いします。

もし、場所などが解らない場合は、私の携帯までご連絡下さい。

℡090-1539-7529


練習内容ですが、基礎トレとスローでのフォーム練習が主になります。
9:30から体育館の外で、体操、ランニングと軽い運動をし10:00から
体育館内で練習を開始します。
※体育館内は、内履きが必要になります。

体育館使用にあたりお願いがあります。
飯能市民体育館は、地元のスケーターの運動で使えるようになっております。
・体育館内は、内履きの靴を使用して下さい。(裸足でも問題ありません。)
但し、付き添いの方はスリッパ持参のほうが良いです。体育館もスリッパを
用意してますが、数があまりありません。(かなり床が冷たいです。)
・スケート靴は必ず綺麗に清掃してきて下さい。(どろなど落とさないように)
・アリーナ以外のフロアはスケート滑走はNGです。
・アリーナ内での飲食もNGです。
※トイレや水分補給時は、靴を脱いでアリーナの外でお願いします。

【体育館外】9:30~
・体操
・ランニング
・軽く運動
【アリーナ】10:00~
・ストレッチ
・フォーム練習
〈スケーティング練習〉
・フォーム練習(スロー)
・クロス練習
・その他
〈陸トレ〉

※アリーナの床はワックスの関係かスリップがあります。
今回は、スピードを出しませんので、柔らかめで減ってないウィルをお勧めします。

【開催場所】飯能市民体育館サブアリーナ
【住所】埼玉県飯能市大字阿須812番地の3
電車の場合は、西武池袋線元加治駅から徒歩15分です。
・体育館内更衣室あり
・自販機あり
【日程】2007月2月3日(土)
【時間】am9:30~12:00 
【備考】ヘルメット・運動靴(ウォーミングアップ/陸トレ)縄跳びをお持ち下さい。
【参加費】1,000円 (リンク使用料込み)
【コーチ】高萩 昌利(Blizzard)
【備考】練習中のケガや事故については、個人の責任で対処をお願い致します。※スポーツ保険/障害保険等は未加入です。・当日参加もOKですが、参加表明をして頂けると助かります。 ・変更等の可能性があります。その際は、このページでお知らせを致します。